やっぱり。
ワールドカップが始まりましたね~いつもの番組を見ようとしていたマムですが、
サッカーが放映されてまして、早々にお勤めを終えたAmeriさんと共に?観戦することに。
が、なんちゃってサッカーファンでもないので、
今朝の試合が何処の国が何処と対戦するのかも知らずにいました。^^;)
Ameriさんとサッカー観戦というよりは・・・
マムは夫の椅子に上がったカノジョの顔の動きの方が気になって仕方ない。(≧∀≦)
メッシ様よりAmeri様?
とりあえずテレビの方を見るAmeriさん。
マムも同じ方向を見てみる。
ゲーム開始早々の展開に画面の動きが早いっ!!
Ameriさん的には対象物が多いと一点に集中できなくなるようで、
すぐに視線を動かしてしまいました。
嗚呼。。そういうこと。^^;)
何気なく動かしたマムのスリッパの音に反応するAmeriさん。
世界のメッシ様の動きより身近な音が気になるご様子。(≧∀≦)
テレビに集中させようと足を動かすのを止めたマム。
すると・・・
『マム、変な音出さないでよ。
』
その後、場所を移動。
やっぱり、サッカーよりも登校する子供たちの動きが気になるもよう。
マムもこんな写真を撮っていたので、どなたがメッシ様なのかさえ分からず。。
老眼鏡が合わなくなってきているせいか、遠めだと背番号すら怪しい。。
(-。-;)ダメだ、こりゃ。。
そろそろ前半が終わりそうだったのか、Ameriさんが移動する。
サッカーよりも残りゴハンが恋しいらしい。。

昨日、アサリさんの高校時代の友達が我が家にやってきました。
簡単なお昼御飯だけ用意。
出勤前のマムはちょこっと歓談。
キャットタワーに興味を持ったお友達に「ネコ、いるんですか?」と訊かれ、
アサリさんが肩越しにAmeriさんを抱っこしてきました。
彼女の家ではミニチュアダックスとヨークシャーテリアのmix犬がいるんだとか。
普段見慣れているワンコさんより遥かに大きいAmeriさんを見て、
「うわっ!」 しばし口を押さえて。。絶句状態。^^;)
あ、やっぱり。。(≧∀≦;)
大体、Ameriさんと初対面の人はこういう反応をします。
身近にでっかいネコさんはいないらしい。。^^;)
若いコの口に合うランチメニューを前日に考えたマム。
ちょうど、直売所でお安いズッキーニを数日前に買い、前々日くらいに
スーパーの特売だったカボチャと茄子と完熟トマトを買ってきていたんです。
この日のランチはラタトゥーユとツナポテトサラダと甘さ控えめのフレンチトースト。
アサリさんがフレンチトーストを焼いている頃に仕事場に向かったマム。
職場に向かう途中にふと思う。
あ! タンパク質が足りないかも。。^^;)
今の子たちはいいですね~♪
味の好みや好き嫌いを聞くにもケータイがあるので、すぐにわかる!
友達の口にも合ったようで、帰宅後に鍋を覗いたら思っていたより減っていました。^-^v
デザートに作っていたこちらはアサリさんが出し忘れたらしい。
ちょっと酸味が強かったオレンジと新生姜の蜂蜜漬け。
使用した蜂蜜は先月、新潟で購入したもの。
オレンジの蜂蜜は香りもやわらかですっきりとした味に仕上がりました。
この時期には冷やして食べるとなお美味しい感じがしますよ♪
やっぱり、梅雨時はスッキリ感が欲しくなりますねぇ。^-^v
おまけ
小庭のアジサイが少しずつ色づいてきました♪
白花のアナベル。
やっとブロッコリ状態からアジサイらしくなってきましたよ。
この時季
はアジサイが美しい
お知らせ
ウェブリブログでは18日にメンテナンスが入ります。
サッカーが放映されてまして、早々にお勤めを終えたAmeriさんと共に?観戦することに。
が、なんちゃってサッカーファンでもないので、
今朝の試合が何処の国が何処と対戦するのかも知らずにいました。^^;)
Ameriさんとサッカー観戦というよりは・・・
マムは夫の椅子に上がったカノジョの顔の動きの方が気になって仕方ない。(≧∀≦)
メッシ様よりAmeri様?
とりあえずテレビの方を見るAmeriさん。
マムも同じ方向を見てみる。
ゲーム開始早々の展開に画面の動きが早いっ!!
Ameriさん的には対象物が多いと一点に集中できなくなるようで、
すぐに視線を動かしてしまいました。
嗚呼。。そういうこと。^^;)
何気なく動かしたマムのスリッパの音に反応するAmeriさん。
世界のメッシ様の動きより身近な音が気になるご様子。(≧∀≦)
テレビに集中させようと足を動かすのを止めたマム。
すると・・・


その後、場所を移動。
やっぱり、サッカーよりも登校する子供たちの動きが気になるもよう。
マムもこんな写真を撮っていたので、どなたがメッシ様なのかさえ分からず。。

老眼鏡が合わなくなってきているせいか、遠めだと背番号すら怪しい。。
(-。-;)ダメだ、こりゃ。。
そろそろ前半が終わりそうだったのか、Ameriさんが移動する。
サッカーよりも残りゴハンが恋しいらしい。。



昨日、アサリさんの高校時代の友達が我が家にやってきました。
簡単なお昼御飯だけ用意。
出勤前のマムはちょこっと歓談。
キャットタワーに興味を持ったお友達に「ネコ、いるんですか?」と訊かれ、
アサリさんが肩越しにAmeriさんを抱っこしてきました。
彼女の家ではミニチュアダックスとヨークシャーテリアのmix犬がいるんだとか。
普段見慣れているワンコさんより遥かに大きいAmeriさんを見て、

あ、やっぱり。。(≧∀≦;)
大体、Ameriさんと初対面の人はこういう反応をします。
身近にでっかいネコさんはいないらしい。。^^;)
若いコの口に合うランチメニューを前日に考えたマム。
ちょうど、直売所でお安いズッキーニを数日前に買い、前々日くらいに
スーパーの特売だったカボチャと茄子と完熟トマトを買ってきていたんです。
この日のランチはラタトゥーユとツナポテトサラダと甘さ控えめのフレンチトースト。
アサリさんがフレンチトーストを焼いている頃に仕事場に向かったマム。
職場に向かう途中にふと思う。
あ! タンパク質が足りないかも。。^^;)
今の子たちはいいですね~♪
味の好みや好き嫌いを聞くにもケータイがあるので、すぐにわかる!
友達の口にも合ったようで、帰宅後に鍋を覗いたら思っていたより減っていました。^-^v
デザートに作っていたこちらはアサリさんが出し忘れたらしい。
ちょっと酸味が強かったオレンジと新生姜の蜂蜜漬け。
使用した蜂蜜は先月、新潟で購入したもの。
オレンジの蜂蜜は香りもやわらかですっきりとした味に仕上がりました。
この時期には冷やして食べるとなお美味しい感じがしますよ♪
やっぱり、梅雨時はスッキリ感が欲しくなりますねぇ。^-^v
おまけ
小庭のアジサイが少しずつ色づいてきました♪
白花のアナベル。
やっとブロッコリ状態からアジサイらしくなってきましたよ。
この時季


お知らせ
ウェブリブログでは18日にメンテナンスが入ります。
この記事へのコメント
テーブル越しのAmeriさん、超キュート!
最後の顔は表情が豊かな大人ニャンコならではですねっ
タワーのオチリもタマラナイですぅ♪
デカイイオンナ仲間なうちの社長はタヌキと言われます(デカイ&コソコソ走り)
オホホホホ(^O^)
オレンジデザート、美味しそう~。
アナベルちゃん、楽しみですね☆
始まりましたねぇ、W杯。
昨日は軒並み休みの近所の各スポーツバーも、朝から
営業していたようで我が家まで歓声が聞こえてましたよ。
私はAmeriちゃん並みに興味がないので(野球の方が
好きなんです)、TVさえ観ずの生活です
Ameriちゃんってそんなに大きいんですかねぇ?
まぁぽっちゃりさん系ではあると思うんですけど、写真で
拝見する限りでは大きさは気にならないのですが・・・。
マムさんが作られたお食事、かなり美味しかったんでしょうね。
デザートを出し忘れるくらいですものねぇ~。
オレンジのデザート、私も食べてみたいです。
アナベル、山手のアメリカ山公園にピンクアナベルが
咲いてましたよ。
シックで綺麗でした。
小さいアジサイも可愛いですよね。
おはずかしながらつい最近アナベルの可愛さを
知りいきなり大ファンになりました(*^_^*)
薔薇も素敵だけれど梅雨時はやっぱりアジサイですね♪
Ameriちゃんの可愛さ、そんなにでっかい猫さんなのですね~
ダイナマイトぷりケツ♪生で見れるなんて幸せなお客様です
オレンジのハチミツ新生姜☆お初でした!美味しそうです
こんばんは。
あっりがとうございます~♪v^-^v
そうそう、オトナならではの表情かと。
ウチはラスカルと云われてます~そんなに可愛くないけど。
オチリはタヌキっぽいです!
あら、コソコソ走りじゃなくて、クノイチ走りです!
サッチャルちゃんもそのうちクノイチになったりして。
オレンジはそのままで食べたら酸っぱかったので、
蜂蜜で味をつけることにしました。
新生姜とも相性がいいですよ~♪
アナベルは今年はちょっと小ぶりなんです。
でもやっぱり好きですね。^-^
こんばんは。
実は私も殆ど観ないんです。
たまたま0655を見ようとしたら、サッカーが始まりまして。
この日は15分程度のお庭番を終えて家に入ったところでした。
Ameriは大きいですよ~!
お肉がたるんとしてるだけでなく、ショートにしては
毛足が5㎝くらいと長めなので、より大きく見えるみたいです。
はい、そのようです~今度来る時はタッパー持参するとか。
娘も喜んでました!
私も嬉しかったですね~レパートリーが少ないもんで。^^;)
オレンジはバレンシアオレンジを使いました。
オレンジ2個に対して新生姜ひとかけ、蜂蜜大さじ2弱。
あとレモン果汁を少々。
作りたてよりも数時間後の方が味が馴染んで
美味しくなるような気がします。
おぉ、ピンクアナベルもあるんですね!
今年は小ぶりなんです~花数も少なめです。
でも、やっぱりこの時季はアジサイがいいですね♪^-^v
こんばんは。
おぉ、母さんもアナベルファンでいらっしゃいましたか♪
アナベルは一般的なアジサイと違って、
新芽に花芽をつけるので、
冬はざんぎりと強剪定できるのが魅力です♪
はい、顔の大きさではれお君と同じくらいですが、
オチリはやっぱりオンニャノコだけあって大きめ。
毛足もれお君より長いので尚更大きく見えるんです!
(体重もれお君よりありますしね。。^^;)
Ameriの方が一回り大きいですよ~!
れお君に会った時にそう思いました。
酸っぱいオレンジにはこの食べ方がいいような気がします。
新生姜も時季ですし、ちょうどいい感じになりましたよ♪^^